設立以来、会計・税務の視点から中小企業の黒字化支援や経営力の強化に励んできた税理士法人土田会計事務所は、おかげさまで2023年に60周年を迎えました。私たちがお客さまの支援を行なううえで常に大切にしているのが、経営者の意思決定に役立てることです。自計化を支援し、毎月の訪問時に経営者さまの悩みに寄り添い、適切なアドバイスを根拠ある数字を持ってご提案する当事務所であり、TKC会計システムを基幹に、即時性のある経営データの取得や経営計画の策定のご支援を行なっています。
父の代から全国的にもいち早く、TKC会計システムを導入した当事務所。変化のスピードが速い激動の時代となった現代にこそ、持続可能な企業経営をするために毎月の訪問・最新の経営成績や財務状況の見える化・自計化は必須だと日々痛感しています。
地域に根ざした会計事務所として、関わるすべてのお客さま・企業さまが明るい未来を作れるように、そしてお客さまの夢を実現するために、当事務所のスタッフがご支援いたします。
所長 土田 士朗
昭和38年9月 | 所長の父が開業 |
昭和62年3月 | 成蹊大学経済学部経営学科卒業(体育会ラグビー部) |
平成8年2月 | 税理士登録 |
平成8年3月 | TKC全国会入会 |
平成13年1月 | 事業承継 |
平成17年3月 | 慶應義塾大学租税権利救済法特殊講義租税行政手続法特殊講義修了 |
平成21年8月 | 税理士法人に組織変更 |
平成23年1月 | 行政書士登録 |
平成25年10月 | 第10期TKC・関西学院大学新月プログラム修了 |
平成29年6月 | 東京税理士会東村山支部第23代支部長就任 東村山市監査委員、農業協同組合顧問 |
令和7年7月 | TKC西東京山梨会会長就任 |