「会社の財務内容がよく分からない」「どうして資金繰りが苦しいのだろう」「いまさらこんな事人に聞けない」等、そんな悩みを一人で抱えて苦しんでいませんか?経営者は孤独なものです。我々は頑張る経営者を全力でサポートさせて頂くことを何よりの喜びとしています。また、国は中小企業に「財務経営力の強化」を求めています。税務署に提出するための会計処理、いわゆる『税務会計』から、今後は『経営のための会計』が要求されています。税理士法人土田会計事務所では、金融機関や外部のプロフェッショナルと連携し、頑張る経営者を徹底応援します。
新型コロナウィルス資金繰り支援
インターンシップ募集
地主のための相続対策
エンディングノート

銀行借入(融資)をしっかりサポート

法人の設備資金・運転資金の銀行借入をしっかりサポートします。設備資金や運転資金の銀行借入は、事業を継続していく上で、必要不可欠なものです。 詳しく読む

税務調査をしっかりサポート

税務調査対策には書面添付制度が有効です。書面添付制度により、税務調査に怯える必要がなくなります。弊事務所は、曖昧なかたちでの税務署からの「修正申告」の勧めには応じず、主張すべきことは主張します。 詳しく読む

マイナンバー制度をしっかりサポート

マイナンバーのお話をするには、自分自身の個人のマイナンバーを扱う立場と、経営者(事業主)としてマイナンバーを扱う立場の2つの立場をしっかりと押さえなければなりません。 詳しく読む

相続税をしっかりサポート

相続税はかかるのか、かからないのか。また相続税がかかるとしたら、いくらかかるのか。その不安解消のために相続税のシミュレーションをしっかりサポートします。相続対策は、お持ちの資産全体で考えなければいけません。 詳しく読む

新型コロナウィルス資金繰り支援
インターンシップ募集